松本花奈

近況報告歌手の柏田ほづみさん新CDのお手伝い

歌手の柏田ほづみさん新CDのお手伝い

1月19日に歌手の柏田ほづみさんから依頼を受け、
彼女の新しいCDのための伴奏譜作りと録音をしました。

KOTODAMA MUSICという新ジャンルで、縄文時代からある日本の言霊の
「あわ(天地)の歌」
「ひふみ歌」
「いろは歌」と

回文(前から読んでも後ろから読んでも同じ文章になるもの)の
「長き夜の」と

作曲家の坂井洋一さんのオリジナル「ヤマトの魂(たま)」の5曲。

まとまったアルバムになる編曲は初めてのことで、

ハープらしさと共に、

それぞれの曲のキャラクターを壊さないオリジナルの前奏や間奏をつけ、

しかも5曲が同じようにならないように心がけました。

それでも私だけの編曲では心もとないので、

国立音大の作曲を卒業され、

数々の作曲、編曲を手がけている鈴木豊乃さんに、

編曲した5曲を見てもらいました。

さすがプロの技。

私のつたない編曲を活かしつつも、

ふくらましたり、
リズム変化をスムーズにしたり、
別のコードの提案や
マイナーコードの中にメジャーコードを鳴らしたり…

変化がつくものになりました。

そして5曲並べて演奏すると、

起承転結を感じさせる

まとまりが出来ました。

「あわ(天地)の歌」は

「起」ー導入にふさわしく、優しい感じです。

「いろは歌」は

「承」ー「あわの歌」を受け、少し力強さと鈴の音をイメージした合いの手が入ります。

「ヤマトの魂(たま)」は

「転」ーガラリと雰囲気が変わり、日本の荒神をイメージした男性的な前奏と歌の女性的な対比を強く出しました。

「長き夜の」も

「転」ー海原をイメージした、うねるような伴奏で、躍動感と盛り上がりを感じさせるものになりました。

「ひふみ歌」で

「結」ー5曲ともマイナーコードの曲なので、メジャーコードを所々に入れることで、

未来への希望や魂の昇華に繋がる最後にしました。

昨日の録音は

いわゆる「カラオケ」

私の演奏部分を撮りました。

これに柏田ほづみさんの歌を重ねて、

3月には発売されるそうです。

私も発売が楽しみです。

Back to top

お買い物カゴ